飼っているタランチュラをそろそろ繁殖させてみたいと考えている方もいると思いますが、タランチュラの雌雄はどうやって判別するんだろうと見たときに感じる個体もいます。

今回はそんなタランチュラの雌雄判別方法について中心に書いていきたいとも思います。

体色から判断する

タランチュラ 雌雄 判別

コバルトブルーの体色を持つタランチュラなどは成体時の色彩が全然違うものがおり、比較的簡単に雌雄の判別ができるものもいますが、基本的にはよく似ています。

同一の卵嚢から生まれた個体は体色もよく似ており、幼体の時点での判断は難しいので、成長するまで待ちましょう。

体型の違いで判断する

体色も雌雄で似ているものも当然います。

むしろこっちの方が多いくらいで、雌雄判別を難しくしている要因ともいえるでしょう。

よく見るとオスのほうが胴体が細く、足の長さがメスよりも長いです。

メスはどちらかというとずんぐりした体型になることが多いようです。

一頭だけ飼っているとわかりずらいかもしれませんが、複数飼育しているとこれらの違いは段々分かるようになってきます。

スポンサードリンク

性成熟時の体型

タランチュラが性成熟し、交配が可能になると、オスは触肢と呼ばれる部分の先端が丸く膨らみます

また、多くの種類はメスとの交配の際、メスの牙を押さえつけるフックが膝関節に現れるようになります。

フックが表れる場所は第一脚と呼ばれる部分で、これが現れたらオスと判断してよろしいでしょう。

この膝関節のフックは外見上最もわかりやすい特徴なので、ある程度育っても性別がわからないといったときにはこのフックを観察してみるとよいでしょう。

もちろんこのフックが出ない種類もいて、やきもきすると思いますが、メスは性成熟すると生殖口が膨らんでくるので、慣れは必要ですが、出来ればかなりの高確率で雌雄判別ができるようになります。

まとめ

オスもメスも性格や動作に違いはありますが、どちらを選んでも退屈はしないと思います。

タランチュラの脱皮や捕食の様子などは見ていて迫力があり、その生活様式はオスとメス関係なく楽しめると思います。

どうかどちらの性別を選んでも、最後まで寄り添ってあげてください。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク